通常のむくみとリンパ浮腫とはどう違うのでしょうか?
常日頃、立ちっぱなし、もしくは座りっぱなしの方はよく脚がむくみますよね
これは脚の血液を心臓に戻すポンプの力が弱いために循環が悪くなった為に起きます。
この場合は身体を動かしたりして循環を良くすることで症状が軽くなったり一晩眠ると翌朝には良くなる場合がほとんどです。
しかしリンパ浮腫はリンパ管に何らかの障害があるために起こるので、きちんとケアをしないと日々悪化する可能性があります。
徐々にむくみの戻りが悪くなり、腕や脚がどんどん太くなり、だんだんと皮膚も固くなるなどの症状もあらわれてきます。
さらに症状が進むと蜂窩織円炎(ほうかしきえん)などの合併症をともなうので注意が必要です。
むくみの戻りが悪くなってきたら要注意です
また通常のむくみの方もリンパ浮腫予備軍の方もセルフドレナージなどでその日のむくみはその日のうちに解消するように心がける事が大切ですね